脱・結露
こんにちは(^。^)
今日は、今の時期に多い結露のお話しをさせていただきます。
◆結露の多い住まいで起きやすい問題
結露が多くジメジメとした環境では、目に見えないところにも
住まいに問題が発生!
◆住まいの結露はどうして発生するの?
結露は住まいの環境や、生活条件次第で発生してしまう自然現象。
結露を引き起こす要因は「湿気」と「温度」。
【湿気が多い=湿度が高い】
湿気は溜まる、留まる、流れる、移動する
「湿気」(水蒸気)が多いと結露しやすい
※結露を抑えるためには、室内の湿気(水蒸気)を減らす
必要がある。
普段からのこまめな換気、湿度の発生源を減らす工夫が効果的
【温度が低い】
住まいの中の温度は場所によって違う
温度が低いところ、温度差の大きいところは結露しやすい。
※住まいの中に温度の低い部分を作らないことも結露防止の
重要なポイント。
※住まいの温度を快適に安定させるには、住まい全体の断熱化が効果的。
◆こんなところは要注意‼
①窓枠や窓ガラス、玄関ドア
【どうして?】
外気に冷やされて温度が低くなりやすいので、結露が
発生しやすい。
【解決方法】
断熱性が高い材料を選ぶ
②家具の後ろや押し入れ
【どうして?】
空気が流れず、こもりやすいので温度が低くなり結露が
発生しやすい。
【解決方法】
壁と家具に隙間をつくる
③暖房をしていない寒い部屋
【どうして?】
あたたかい部屋から冷えた部屋に湿気が流れ込むと、
温度差によって結露が発生。
【解決方法】
住まい全体の断熱性を上げる
☆こまめにお部屋の換気をしましょう。(*^▽^*)