株式会社アスカソーラー資料請求

7月1日 郵便番号記念日

 

こんにちは(^。^)
今日から7月ですね(^o^)丿

7月1日今日は、1968年(昭和43年)のこの日に、日本で郵便番号制度がスタートした日なんです☆

post

当時、郵便番号は3桁(NNN)または5桁(NNN-NN)でした。
そして当時は郵便番号記載率は56%でまだ浸透していなかったそうです。

郵便番号はどうやっって割り当てられているかご存知ですか(^O^)?
1968年に郵便番号を設定した際に、都道府県単位を基本として
全国を100の地域に分けたそうです!

map01-00

郵便物の取扱いが一番多い東京を起点をし、さらに当時の鉄道輸送を考慮して
東京(10~20)、関東甲信(21~40)、東海(41~51)、近畿(52~67)
中国(68~75)、四国(76~79)、九州(80~89)、沖縄(90)と南下して番号を設定した後
大阪を起点に、北陸(91~93)、新潟(94、95)、東北(96~99、01~03)
北海道(04~09、00)と設定されているそうです(^^)/

ちなみに現在は7桁!!
上2桁が都道府県を表し、さらに上3桁もしくは5桁で管轄する郵便局が分かるようになっています(^。^)

私もビックリしたんですが・・・・・( *´艸`)
私たちの手元に届く郵便物には、郵便番号にちなんだ「見えないバーコード」が印刷されています(゚д゚)!
これはブラックライトを照射しないと見えないんですが、ブラックライトをお持ちの方は、
ぜひ、郵便番号の上のあたりを照らしてみてください(*^▽^*)
そうするとはっきりバーコードが浮かび上がってくると思います(/・ω・)/

barCode-image02

 

 


2019年7月1日最新情報