株式会社アスカソーラー資料請求

ゴーヤの日

 

こんにちは(*^-^*)

今日は語呂合わせから制定された
「5(ご)8(や)」の日です(^O^)/

img_bittermelon_main

ゴーヤといえば沖縄!!
ゴーヤの収穫量を農林水産省の統計をみると・・・・

1位・・・沖縄県 7,876(t)
2位・・・鹿児島県 2,989(t)
3位・・・宮崎県 2,852(t)
4位・・・熊本県 1,983(t)
5位・・・長崎県 1,455(t)

全て九州の県が占めています!

最近では、家庭菜園などでも盛んに栽培されるようになってきました(^-^)

ゴーヤについてご紹介します(^O^)

ゴーヤは、本州ではニガウリとも呼ばれ、その名の通り
ほろ苦い味が口の中をさっぱりさせ食が進むので、暑い夏の
栄養補給として沖縄では、ゴーヤチャンプルーなどの
郷土料理に欠かせない野菜です( *´艸`)

ゴーヤにはいくつか種類があります!

中長ゴーヤ・・・苦味が強くて細長い形をしています。
スーパーなどで一般的に売られています(^^♪

ミニゴーヤ・・・手のひらサイズの小さい食材として人気があります。
家庭菜園で親しまれています★

あばしゴーヤ・・・それほど苦味がなく太いのが特徴です。
沖縄県産のゴーヤとして知られています!(^^)!

ゴーヤには、さまざまな栄養成分が含まれていますヾ(≧▽≦)ノ

●ビタミンC 76mg
●鉄分 0.4mg
●食物繊維 2.6g
●カリウム 260mg

他にも、ナトリウムやカルシウム、リン、マグネシウム、カロテン、
タンパク質といった栄養成分が豊富に含まれています!!

 

・・・あの苦味を減らす方法!!

ゴーヤの苦味は水溶性。
スライスしてから、塩もみをするか
熱湯でさっと下茹ですると
苦味を減らせます(∩´∀`)∩

go-yayoko

ゴーヤは基本的に1年を通して
食べれますが、6月~8月頃が一番食べごろです( *´艸`)

 

 


2020年5月8日お得な情報, レシピ, 最新情報