株式会社アスカソーラー資料請求

豆腐の日

 

こんにちは(*^▽^*)

今日は、「豆腐の日」です(^_-)-☆

2d738b1567b234b3d4cbfe5e31acb199_t

10月2日が豆腐の日になったのは、語呂合わせからのようです。
10(とう)2(ふ)で、豆腐(とうふ)の日ヾ(≧▽≦)ノ

日本でいつから豆腐が食べられていたのか・・・

諸説ありますが、平安の終わりごろ書物には「唐府(とうふ)」と
いう食べ物が登場していることもあり、この頃から日本でも
豆腐が食べられていたのではないかと、推測されています(^_^)/

木綿と絹の違いってご存知ですか(・・?

二つの違いには、作り方の違いにあります!

木綿・・・・
もめん豆腐は、豆乳ににがりを加えてある程度固めた凝固物を
あらかじめもめんの布を敷いた三方に穴のあいた箱型に流し込んで
水分を切りながら固めていきます。

絹ごし・・・
きぬごし豆腐は、箱型に穴が無く、重しも置かず、布を敷きつめる
こともありません。
きぬごし豆腐は、豆乳自体を箱型に流し入れ、そこに凝固剤を入れて
固めます。

このように、にがりの入って凝固した物を入れ、重しで水分を抜く
「木綿豆腐」に対して、「絹ごし豆腐」は、濃厚な豆乳を
入れてそのままにがりで固める製法を用いています(^^♪

 

 


2020年10月2日お得な情報