7月27日 土用の丑の日
こんにちは(*^-^*)
梅雨明け宣言もあり、今日はとっても暑いですね(-_-;)
明日、7月27日は「土用の丑の日」です!!
うなぎを食べる日として有名です(*´з`)♡
・・なぜ・・・「土用の丑の日」っていうのかご存知でしょうか(・・?
まず、土用とは・・・
四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、18日(または19日)の期間のことなんです。
もう少し詳しくご説明しますと、この土用というのは、
五行で定められた暦で、五行とは、木行・火行・土行・金行・水行。
●木行・・・春
●火行・・・夏
●土行・・・季節の変わり目
●金行・・・秋
●水行・・・冬
このような季節の象徴となっています。
ちなみに、土用の丑の日と土曜日とは関係がありません(´ー`)
次に、丑の日とは・・・
十二支「子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、兎(う)、・・・」の丑のことです。
この十二支は「今年の干支」というように年を数えるときに使われるのが一般的ですが、
方角や、月、そして日にちを数えるのにも使われます!(^^)!
12日の周期で丑の日が回ってきます。
つまり、約18日間の「土用」の期間のうち、12日の周期で割り当てられていつ十二支が
「丑の日」の日が、土用の丑の日なのです(^o^)丿
土用は各季節の変わり目で、気温の変化も激しく、体が疲れやすくなります。
昔から夏の土用には「う」のつく食べもの、例えば瓜や梅などを食べる習慣があり、
うなぎが食べられるようになったという説があります(^_^)/
うなぎには、身体に良いとされる栄養がたくさん含まれています。
うなぎは、ビタミンA、B1、B2、D、EやDHA、EPA、
ミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など身体に大切な栄養素が大変豊富な事でも有名です!
うなぎは夏バテ解消の疲労回復の効果以外にも、
視力の低下や皮膚などを健康に維持する美容効果、脳卒中の予防、
口内炎、丈夫な骨の維持、高血圧の予防などさまざまな効果があります。
しかも低カロリーですので、うなぎは身体とっては実に理想的な健康食品なのです(^o^)丿
うなぎを食べて、暑い夏を乗り切りましょう♡♡