株式会社アスカソーラー資料請求

10月10日 目の愛護デー

こんにちは(*^-^*)

今日は、「目の愛護デー」について少しお話をさせて頂きます。

目の愛護デーとは?

※10月10日は、目の健康に関する活動、報告が行われる日です。

2

【由来と歴史】

※元をたどると1931年(戦前)になります。
昔は「視力保存デー」という名前で、中央盲人福祉協会が提唱しました。
その後(1938年)、「視力保存デー」は日本眼科医会により、「目の記念日」という
名前に変りました。

※さらにその後(1947年)、中央盲人福祉協会により、「目の記念日」は再び
「目の愛護デー」に戻りました。

【なぜ10月10日なのか?】

■10月10日は10/10ですよね。

この1010をそれぞれ90度回転させてみると・・・?

16

このようになります。
10月10日を並べ替えると目の形に見えるからということです。

<ドライアイとは?>

※目が疲れやすかったり、乾いたり、かすんだりします。

■目に違和感があるのは、目自体が傷ついている可能性があります。

<4つの対処法>

①意識的にまばたきをする

②小休止をする

③目薬を使う

④画面の環境を整える

☆スマホやパソコンの画面も、最初は違和感のある設定でも、すぐに慣れてしまいます。
是非目が疲れにくい環境を作ってあげて下さい。

マグロの日

15

【由来】

※神亀3年旧暦9月15日(新暦726年10月10日)に歌人である山部赤人が聖武天皇のお供をして
明石地方を旅した時、鮪漁で栄えるこの地方を「しび(鮪)釣ると海人船散動き」と歌に
詠んだとされていることが由来となっています。

※日本鰹鮪漁業協同組合連合会によって、1986(昭和61)年に制定された記念日となります。

*1000年以上も前から日本人に好まれていて、今でも寿司屋や居酒屋の刺身でマグロが
定番メニューになっています。

*栄養も豊富に含んでいることから健康にも良く、マグロを食べれば頭が良くなるとも
言われています。

☆10月10日の「マグロの日」は「キハダマグロ」が旬の時期になっていますので、スーパーなどで
見かけたら是非買って食べてみて下さいね。(*´▽`*)

 


2018年10月10日お得な情報